2023-09-01から1ヶ月間の記事一覧
28日の日経平均株価は、前日比499円38銭安の3万1872円52銭と大幅に反落して取引を終えました。終値ベースで3万2000円を割り込むのは約1カ月ぶりとなります。 東京証券取引所が引け後に発表した、9月第3週の投資部門別の売買状況(現物株)によると、金額ベー…
26日の日経平均は大幅に反落して、3万2315円(前日比363円安)と安値で引けまし。 時間外取引で米長期金利が一段と上昇して売り優勢となったようです。米株価指数先物の下げも重しとなり、半導体関連などの主力株を中心に軟調な展開となりました。チャート上…
25日の日経平均株価は5日ぶり大幅反発して、終値は276円高の3万2678円で引けとなりました。 先週末の米国株は下落しましたが、米長期金利の低下を好感して寄り付きから3桁上昇して、いったん値を消しましたがマイナス圏に沈んだところですぐに切り返して、以…
先週末22日の日経平均は続落して、終値は168円安の3万2402円で引けとなりました。 米国株安の流れを引き継いで下落して取引を開始しました。米金融引き締め長期化観測が重荷となった一方で、日銀金融政策決定会合で大規模な金融緩和策の維持を決定して、後場…
21日の日経平均は続落し、終値は452円安の3万2571円で引けとなりました。 米国株安を受けて寄り付きから心理的節目の3万3000円を下回りました。FOMCでは事前予想通りに政策金利は据え置かれたものの、政策金利見通しやパウエルFRB議長の記者会見で年…
3連休明け19日の日経平均株価は大幅反落して、3万3242円(前週末比290円安)引けとなりました。 米国株式は小幅ながら反発したものの、前週末に米ハイテク株を中心に大きく下落したことが重しとなったようです。指数寄与度の高い値がさ半導体関連株などが売…
先週末15日の日経平均は大幅続伸して、終値は364円高の3万3533円で引けとなりました。 米国株の大幅高を受けて200円超上昇して始まり、アームのIPO好発進が大幅高の要因の一つであったことから、ソフトバンクGが強く買われて全体のリスク選好ムードを高めま…
14日の日経平均株価は、前日比461円58銭高の3万3168円10銭と大幅に反発して引けとなりました。終値ベースで3万3000円台となるのは約1週間ぶりとなります。 東京証券取引所が引け後に発表した、9月第1週の投資部門別の売買状況(現物株)によると、金額ベース…
12日の日経平均株価は大幅反発して、3万2776円(前日比308円高)で引けました。 前日の米国株高や円安が支えとなり、前場早々に280円超の上昇をして、その後に上げ幅が18円と大きく縮小する場面もありました。長期金利の指標となる新発10年物国債の利回りが0…
11日の日経平均株価は続落して、3万2467円(前週末比139円安)で引けました。 朝方は、前週末の欧米株高を支えに一時140円近く上昇しましたが、買い一巡後は下げに転じました。日銀の植田和男総裁が物価上昇に確信が持てればマイナス金利解除も選択肢との認…
先週末8日の日経平均は大幅続落して、終値は384円安の3万2606円で引けとなりました。 米国でアップルや半導体株が弱かったことを嫌気して下落スタートして、すぐに下げ幅を3桁に広げて3万2500円台に突入しました。いったん3万2700円台まで戻しましたが、押し…
5日の日経平均株価は続伸して、3万3036円(前日比97円高)と連日で高値引けとなり、3万3000円台を回復しました。 米国株式市場が休場で手掛かり材料に乏しいなか、前日の好地合いを引く継ぐ形で3万3000円台に乗せましたが、その後、短期的な過熱感から利益確…
4日の日経平均株価は大幅に続伸して、3万2939円(前週末比228円高)で引けました。 前週末に発表された米8月雇用統計を受けて、米金融引き締めの長期化懸念が和らいだことで米国株式が堅調し、円安、香港ハンセン指数などのアジア株高となりました。これらが…
先週末9月1日の日経平均は続伸して、終値は91円高の3万2710円で引けとなりました。 米国株はダウ平均の下落を嫌気して売りが先行しましたが、3万2500円を割り込んだところで下げ止まりプラス圏に浮上しました。下値での買い意欲の強さがありその後も上昇が続…